ページ上の特殊な要素をKARTE Blocksで管理・更新するケースに関して、よくあるご質問をまとめました。
グローバルメニューなど全ページ共通の内容の書き換えはできますか?
できます。下記条件でページを作成してください。
- 全ページが対象となるようなURL条件にする
- ページの優先度を一番高く設定する
スライダー/カルーセル形式の画像の管理・更新はできますか?
できます。スライダー内の特定の画像を管理したい場合、その画像を拡張機能で選択して更新してください。スライダー/カルーセル全体を管理・更新したい場合は、HTML書き換えで更新をしてください。
iframeで埋め込んだ要素の管理・更新はできますか?
<iframe>
タグのsrc
属性に設定されたURLにBlocksタグ(builder.js
)が設置されている場合は、iframeで埋め込んだ要素に対してもBlocksで書き換えを行うことができます。<iframe>
タグのsrc
属性に設定されているページでBlocksタグ(builder.js
)が設定されているかご確認ください。Blocksタグ(builder.js
)が埋め込まれている場合でも、元サイトとsrc属性で設定されているURLのドメインが異なる場合、書き換えを行うことはできません。(同一オリジンポリシーというセキュリティの仕様)
ポップアップやモーダルで表示されている部分の管理・更新はできますか?
できます。ボタンクリック時にモーダルが表示される場合、拡張機能でのブロックエリア指定ができないので、その場合は直接CSSセレクタを指定してください。
background-imageで設定されている画像の管理・更新はできますか?
できます。通常の画像更新と同様、ブロックタイプでイメージを選択して設定してください。
CSSスプライトで設定されている画像の更新はできますか?
通常の画像更新と同様に、ブロックタイプでイメージを選択すると更新ができません。(CSSスプライトの場合、スプライト画像内で表示する画像位置をCSSで指定しているため)
代わりに、ブロックタイプで「コード」を指定して、CSSタブにてCSSを記述することで更新が可能です。