KARTE

スタートガイド スタートガイド

スタートガイドには、KARTEを初めてご利用される方向けのガイドと、KARTEの全容を大まかに把握する基礎仕様についてのドキュメントがまとまっています。

  • ご利用開始の流れ

  • タグ設置・イベント計測

  • KARTE基礎知識・仕様

ドキュメント ドキュメント

管理画面の仕様・利用方法に関するドキュメントです。コンテンツの分割は基本的に、管理画面のグローバルナビゲーションに対応しています。

  • インサイト

  • アクション

  • 接客タイプ

  • トーク

  • データハブ

  • レポート

  • ライトサポート

  • ストア

  • お知らせ

  • 設定メニュー

  • KARTE Signals

  • KARTE Message β

  • メッセージ

  • ライブ

  • ブロックス

  • KARTE for App

レシピ レシピ

レシピには、KARTEを活用したユースケース・HOWTOテキスト・クックブックと呼ばれるようなコンテンツがまとまっています

  • アクション

  • スターターマニュアル

  • レポート

  • インサイト

  • データハブ

  • KARTE Talk

  • ユーザーダッシュボード

  • KARTE for App

リソース

その他のKARTEリソースをご紹介いたします

  • KARTE Academy

    KARTE Academyは、あなたがやりたいことにフォーカスするための学びをサポートします。

  • KARTE CX Clip

    KARTE活用事例を始め、CX向上を目指す企業の取り組みについてご紹介しています。

  • KARTE Forum

    エンジニア向けのKARTE相談フォーラム

  • KARTE Developer Portal

    エンジニア向けのドキュメント / 管理コンソールが利用できるポータルサイトです。

レシピ
  • ユーザーダッシュボード

ユーザーダッシュボード

ユーザーダッシュボードの活用方法のHOWTO・レシピなどをまとめました

  • チャート作成方法

    • CVしたユーザーが閲覧していたページを分析する
    • ユーザーダッシュボード - 特定の条件に当てはまるユーザーを見る -
    • 再来訪のファネル表示
    • コンバージョンイベントが発生している/発生していないユーザー数を調べる
    • 閲覧ページのファネル表示
    • セグメントの遷移をファネルにする
    • 特定のページを閲覧した回数のチャート作成する
    • 接客サービスを表示 > クリック > ゴール のファネルを作成する。
    • IPロケーション(オプション)で取得している位置情報をもとにユーザーを分析する
    • 特定のページを離脱して数日経過したユーザーを分析する
    一覧を見る
  • 分析

    • 来訪ユーザーの分析
    • 特定ページの閲覧回数分析
    • セグメント毎の閲覧ページ分析
    • リファラ分析
    • ファネル分析
    • NPS®回答結果をもとにユーザー分析する
    • 接客サービスを受けたユーザーのセグメントの分析
    • ユーザーダッシュボードでユーザーを知るための分析活用方法スライド
    • フィルターイベントを利用したチャートがある場合の分析方法
  • 配信