KARTE SUPPORT

スタートガイド スタートガイド

スタートガイドには、KARTEを初めてご利用される方向けのガイドと、KARTEの全容を大まかに把握する基礎仕様についてのドキュメントがまとまっています。

  • ご利用開始の流れ

  • タグ設置・イベント計測

  • KARTE基礎知識・仕様

ドキュメント ドキュメント

管理画面の仕様・利用方法に関するドキュメントです。コンテンツの分割は基本的に、管理画面のグローバルナビゲーションに対応しています。

  • インサイト

  • アクション

  • 接客タイプ

  • トーク

  • データハブ

  • レポート

  • ライトサポート

  • ストア

  • お知らせ

  • 設定メニュー

  • オンライン決済

  • KARTE Signals

  • KARTE Message β

  • メッセージ

  • ライブ

  • ブロックス

  • KARTE for App

レシピ レシピ

レシピには、KARTEを活用したユースケース・HOWTOテキスト・クックブックと呼ばれるようなコンテンツがまとまっています

  • アクション

  • スターターマニュアル

  • レポート

  • インサイト

  • データハブ

  • KARTE Talk

  • ユーザーダッシュボード

  • KARTE for App

リソース

その他のKARTEリソースをご紹介いたします

  • KARTE Academy

    KARTE Academyは、あなたがやりたいことにフォーカスするための学びをサポートします。

  • KARTE CX Clip

    KARTE活用事例を始め、CX向上を目指す企業の取り組みについてご紹介しています。

  • KARTE Forum

    エンジニア向けのKARTE相談フォーラム

  • KARTE Developer Portal

    エンジニア向けのドキュメント / 管理コンソールが利用できるポータルサイトです。

レシピ
  • レポート

レポート

グローバルメニューの「レポート」以下の機能についてのユースケースをまとめました

  • サイトの分析

    • [サイトレポート]ページ毎のゴール率を把握して次のアクションを考える
    • [サイトレポート]ユーザーの離脱につながっている/直流入が多いページを把握して改善点を見つける
    • [サイトレポート]ユーザーの来訪特徴を曜日や時間帯から見つける
    • [サイトレポート]自社サイト全体のユーザー流入数の伸び具合を把握する
  • ユーザーの分析

    • [ユーザーレポート]計測対象ユーザー全体の数値と成長率を把握する
    • [ユーザーレポート]見たい指標の数値の高いセグメントを探し出す
    • [ユーザーレポート]あまり接客が配信されていないセグメントを見つけだす
    • [ユーザーレポート]接客サービスの当たりすぎを防止する
    • [ユーザーレポート]最近数が増加しているセグメントから特徴をつかむ