ダッシュボードはRightSupportのトップページです。問合せ前ユーザーの課題や、施策の効果など、プロジェクトの全体像を俯瞰することができます。

null

セッション内訳

  • 期間内全体:全セッション
  • ペイン発生:全体のユーザーのうちペインを抱えてるカスタマーの数
  • 問合せ:ペインが発生し、問合せに至ったカスタマーの数

各指標の定義は、「?」アイコンに記載しています。
ペインの定義については、以下を参照ください。
ペインとは?

サポートウィジェット情報

  1. サポートウィジェット内のアンサー到達
    サポートウィジェットに設定したアンサーがどのくらい見られているかを測定します。
    また、図の2-1-1にある人型のアイコンからカスタマーリストを表示し、ユーザー行動詳細やLIVEリンクよりN1分析を行うことができます。
    null
  2. サポートウィジェット閲覧ユーザーの推定解決
    ウィジェットにより自己解決した件数(推定)を表示しています。
    推定のロジックは、「?」アイコンに記載しています。
  3. 直近更新されたサポートウィジェット
    更新日時が新しいサポートウィジェット上位3つのウィジェットの状況を表示しています。
  4. アンサー到達率が低いサポートウィジェット
    表示数が30以上のサポートウィジェットのうち、表示数に対するアンサー到達数が小さい上位3つのウィジェットを表示しています。

課題発見

特に改善優先度が高い(課題が多い)ページが上からリストアップされます。
各指標(優先度、セッション数、経由問合せ率)ごとに昇順/降順で並べ替えることができます。
また、ページのリストをクリックすると、そのページのページ詳細レポートに遷移します。

ページ一覧レポートへの遷移

「ページ一覧」をクリックすると、ページ一覧レポートに遷移します。
ページ軸で細かくボトルネックを見つけるには、ページ一覧レポートを利用ください。

期間指定

データの集計期間を変更できます。

イベントデータ集計

通常、レポートのデータは1日1回自走更新(AM9:00更新)となっていますが、
「イベント再集計」を押すと、データ集計がなされ、ダッシュボード/レポートの最新の値になります。

ユーザーボイス

最新の投稿がリストアップされます。全てのアンケート機能をONにしている全てのウィジェットの投稿が並びます。