このページでは、主にKARTE Blocksの契約に関してよくある質問をまとめています。

複数の異なるドメインのサイトを一つの契約で運用できますか?

原則、ドメインごとのご契約・プロジェクト管理を推奨しております(サブドメインの場合も同様に個別管理)。
KARTE Blocksが利用する「LocalStorage」はドメインごとに分離しており、ドメインを超えて情報を引き継げない制約があるためです。

個別の事情で複数ドメインを一つの契約・プロジェクトで運用される場合は、以下にご注意ください。

  • ドメインを横断して、来訪回数等のセグメント情報を測定・共有できない (ドメイン単位での集計)
  • ドメインを横断して、ゴール計測を行えない(サブドメインの場合のみ、計測されます)
  • ドメイン数にかかわらず、各種制限値(PV上限、ページ数等)は固定

契約プランの月間計測上限PV数を超えてしまった場合、どのように対応すればいいですか?

至急、以下のいずれかのご対応をお願いいたします。

  1. プランをアップグレードする
  2. 月間ページビュー数の上限変更をする
  3. ページを削除または条件を編集し、利用ページビュー数を減らす

詳細は、月間ページビュー数の上限値を越えた場合の対応をご確認ください。

一定期間ログインがない場合、プロジェクト、アカウントは停止されますか?

長期間に渡って管理画面へのログイン実績が確認できない場合、プロジェクト、アカウントを停止する場合がございます。予めご了承ください。

#karte_blocks