Google広告の連携先確認

  • インポートコンバージョンについては、MCCアカウント、もしくは広告アカウントいずれかに連携します

  • 連携パターンの例

    • MCCアカウントを連携先とする
      • 複数広告アカウントでインポートコンバージョンを共同利用する場合等
    • 広告アカウントを連携先とする
      • 連携する広告アカウント単体でインポートコンバージョンを利用する場合等

customer_idの取得

  • Google広告管理画面のヘルプをクリックします。
  • 広告アカウントのお客様IDを取得します。
    • お客様IDからハイフンを除外した数字を取得してください
    • 取得した情報は別途接続時に利用するため控えておいてください

null

Google広告 コンバージョンアクションIDの取得

  • Google広告ログイン後のグローバルナビからツールと設定を選択し、コンバージョンの画面へと進みます
    • コンバージョンを新規作成する場合は、下部の流れに沿って作成します
    • ※既に存在するコンバージョンを対象とする場合は、後述のctldの取得部分のみ参照ください

null

  • 手順に従ってコンバージョンを作成します。

null
コンバージョンの種類でインポートを選択し、他のデータソースまたはCRM>クリック経由のコンバージョンをトラッキングを選択してください。

null

今回インポートするコンバージョンアクションとして適切なものを選択し、設定してください。
なお、どの設定をすればいいか不明な場合は、Googleの公式ヘルプを参照し、進めて下さい。

値についてはインポートするコンバージョンごとに変動がある場合はコンバージョンごとに異なる価値を割り当てるを選択してください。

null

カウント方法は商材の特性に応じて変更してください。
またクリックスルーコンバージョン期間の設定は貴社の既存設定に応じて変更してください。

  • コンバージョン発行後、作成されたコンバージョンの詳細画面に遷移します
  • アドレスバーにctIdが記載されておりますので、そちらを控えておきます。
    (ctId=XXXXXXXXXの場合、XXXXXXXXXを利用します)

null

Google管理画面上での事前設定はこれで終了です。