ご注意ください

この記事は、リニューアル後のKARTE Blocksに関する内容です。 現在ご利用のUIが旧バージョンの場合は、リニューアル前のサポート記事をご確認ください。

バナー要素をブロック選択・編集する際、画像やテキストだけでなく、クリックした際に遷移する先のページURLも変更したいケースは多いです。
本記事では、バナーをブロック選択しているのに遷移先リンクを変更できない際の解決方法をご紹介します。

補足

サイト・ページ構造によっては、本記事でご案内する方法では十分に解決しない場合があります。 その際はチャットサポート窓口までご相談ください。

遷移先リンクを編集できない原因

一般的なサイトにおけるバナー部分は、簡略化すると以下のような構造になっています。

補足

簡略化したよくあるコード例です。実際はご利用のサイト構造をお確かめください。

<div>
  <a href="遷移先ページURL">
    <img src="バナー画像リンク">
  </a>
</div>

遷移先リンクを編集できない状態になっている場合、多くのケースでKARTE Blocksで画像要素(imgタグ)をブロックとして選択・編集しています。

imgタグを選択している場合、画像自体は変更できますが、遷移先ページURLを設定しているaタグはブロックの選択範囲に含まれていないため、編集できません。

遷移先リンクを編集できるようにする

上記の状態からバナーの遷移先リンクも編集できるようにするためには、aタグも含んだ形でブロック選択し直す必要があります。

具体的な流れは以下の通りです。

  1. ブロックの編集状態を解除 (※すでにブロックの編集内容を保存済みであれば、一度変更をリセット)
  2. ページエディター画面右上のツリーパネルや、画面左側から開けるレイヤーパネルを利用しながら、aタグも含めてブロック選択する
  3. ブロックを編集し、リンク、画像をそれぞれ変更する

null