こちらの記事はオンラインサインアップでクレジットカード決済をご利用いただくお客様が対象です。
無料プランのご利用停止についても、同じ手続きでご対応お願いいたします。
解約
ご契約を全て解約したい場合には、以下の画面よりサブスクリプションの解約を行なってください。
- グローバルメニューの「全てのプロダクト」の下にある「組織名」表示箇所をクリック
- 組織名の横にある歯車アイコン(プロジェクト設定)をクリック
- 各種設定のサイドバーにあるサブスクリプション管理をクリック
- 画面右上の「・・・」から「サブスクリプションの解約」をクリック
- 画面の手順に従って解約手続きを進めてください。(解約アンケートにご協力をお願いいたします。)
以上でサブスクリプションの解約処理は終了です。
注意事項
サブスクリプションを解約すると、関連するすべてのデータにはアクセスできなくなり、再利用時のデータの保証もされません。
付属するすべてのプロダクト・オプションも自動で解約されます。
組織・アカウント情報の削除
組織の配下のプロジェクトが全て解約の状態になると、組織の削除が可能になります。
組織 > 組織基本設定 から「編集」ボタンを押し、「組織の削除」を行います。
組織の削除を行うと、サインアップ時に登録した会社情報・個人アドレス情報は全て削除されます。