こんにちは!

サポートチームの内藤です。

最近身体のコリがすごくて、朝起きるとまな板のようにカチコチになっている内藤です。

そろそろお布団・マットレスをきちんと見直していかねばとおもっている近頃です。。。

さて、今回は「Insight」のセグメントを利用することで「KARTE Blocks」(以下、Blocks)の施策の配信タイミング / 頻度を制御する方法 をご紹介いたしますね。

こんな使い方もあるんだ〜ふむふむ、と読んでいただけると嬉しいです!

お問い合わせ内容

ポップアップ(Blocksで配信)を表示したユーザには、同一セッション中には同じポップアップを表示させない設定にしたいのですが、どこで設定できますか?

疑問

KARTE Actionだと配信頻度の設定は接客サービス内でできるが、

Blocksで配信したポップアップでもそういうことはできるのでしょうか?

KARTE Actionの参考)配信頻度の設定/仕様
https://support.karte.io/post/5VQ8Bu0LRrADAWGLrfzjKq

解決方法

残念ながら、BlocksのポップアップではGUI上での操作で配信頻度の制御はできません

しかし、以下の手順を踏むことで「セッションに1回」という配信頻度の設定ができます。ぜひ、お試しください♪

  1. ポップアップを表示した時にカスタムイベント送信
  2. セッション中にそのイベントがある人をセグメント化
  3. 配信条件の除外設定にセグメントセット

具体的には以下です。

--

  1. ポップアップを表示した時に「カスタムイベント」を送信

    以下の用法でScriptでイベント送信をさせます。(Java Scriptの記述が必須)

    参考)BlocksからKARTEにカスタムイベントを送信する
    https://support.karte.io/post/1P8Z6qAFDGRguSndWjHcBY?mode=karteblocks

  2. セッション中にそのイベントがある人をセグメント(Insightのセグメント)

    セグメント例:最新のセッション > 1で送信したイベント名 > date > 最新の値 > 存在する
    null

  3. 配信条件の除外設定にセグメントセット

    null

設定は以上です!

なお、Java Scriptの記述についてはサポート対象外になりますので、サポートサイトにあるサンプルコードでイベントが発火しないようでしたら、貴社のHTMLやCSSに詳しい方へご相談くださいますようお願いいたします。

あとがき

いかがでしたでしょうか?

BlocksのGUI上ではできませんが、Insightのセグメントを使って施策の配信頻度を調整するケースをご紹介いたしました!

表示したらのケースでお伝えしましたが、その他には「クリックしたら」「クローズしたら」等でも応用が可能ですので、ぜひお試しくださいませ。

「こんな実装したいけど、できるのかな?」と思われましたらお気軽にご相談くださいね。

チャットサポートでは、お問い合わせを受け付けております。

設定方法や仕様のほか、対応していて困ったこと、疑問に思ったことなど、どしどしお問い合わせください!

お問い合わせは 管理画面グローバスナビゲーション > [?] サポートガイド > より可能です!

null

お問い合わせをお待ちしています♪