本記事では、施策のアーカイブに関する基本仕様と、アーカイブ方法をご説明します。
施策のアーカイブとは
KARTE Blocksでは、停止中(もしくは、公開終了、未配信)のステータスにある施策をアーカイブすることができます。
アーカイブすることで、一部の画面を除いて一覧上から非表示にすることができたり、契約プランで定める月間PV数の計測対象から外すことができ、さらに便利に運用することができます。
参考:月間計測PV数の計測仕様
なお、施策をアーカイブしても以下のことが可能ですので、ご安心ください。
- 過去に公開していた場合、その時のパターンやブロックの効果を集計・確認できる
- 必要に応じて、再度アクティブに戻し、施策内容の編集や公開ができる
ご注意ください
アーカイブできる施策数にも上限があります。 アーカイブされた施策の中でも、今後不要と思われるものは削除をおすすめします。
施策をアーカイブする
施策のアーカイブは、施策一覧画面で各施策のリスト項目にある・・・
ボタン(右端)から行います。
公開ステータスが停止中(もしくは、公開終了や未配信)の施策のみアーカイブすることができます。
また、施策詳細画面でも、公開ステータス横のボタンからアーカイブできます。
アーカイブされた施策を確認する
アーカイブされた施策は、施策一覧で確認します。
施策一覧の画面タイトル横にあるボタンから、一覧を切り替えてください。
アーカイブされた施策をアクティブにする / 削除する
アーカイブされた施策は、再度アクティブ状態に戻したり、削除できます。
アーカイブ施策の一覧画面で、各施策のリスト項目にある・・・
ボタン(右端)から、メニューを選択します。
ご注意ください
一度削除した施策は、ブロックを含む設定情報や公開当時のデータは確認できなくなりますのでご注意ください。
施策詳細画面でも、アクティブ状態に戻したり、削除することができます。