施策を運用管理する
ページごとのブロックの配信状況を確認する・プレビューを共有する
KARTE Blocksでは、施策を公開することでブロックをページに配信することができます。 一つのページで施策およびブロックが複数設定されている場合、それぞれの施策の[優先度](https://s...
ドキュメントを読むMegumi Watabe
施策の優先度を変更する
KARTE Blocksでは、プロジェクト全体ですべての施策に固有の「優先度」を設定し、同じ場所に異なる施策からブロックの配信がされる(バッティング)場合に、どのブロックを優先して配信するか判定してい...
ドキュメントを読むMegumi Watabe
施策を公開する・停止する
本記事では、施策のステータス種類、および施策の公開ステータスの切り替え方法について説明します。 # 施策の公開ステータス 設定したブロックの配信は、施策の公開ステータスに応じて行われます。例えば、...
ドキュメントを読むMegumi Watabe
施策をアーカイブする
本記事では、施策のアーカイブに関する基本仕様と、アーカイブ方法をご説明します。 # 施策のアーカイブとは KARTE Blocksでは、停止中(もしくは、公開終了、未配信)のステータスにある施策を...
ドキュメントを読むMegumi Watabe
効果的な施策管理のヒント
施策やブロックの設定を自由度高く行うことができる一方で、活用が進み施策数が増えるにつれてご利用者・チームの状況に合わせた運用管理方法を決めていくことをおすすめします。 本記事では、施策を効果的に運用管...
ドキュメントを読むMegumi Watabe
目当ての施策を検索する・抽出する
ご利用が進む中でプロジェクト全体の施策数が増えていくと、 - 「xxxのページで設定されている施策や、その内容や公開ステータスを知りたい」 - 「yy月に配信されている施策を知りたい」 - 「最近zz...
ドキュメントを読むMegumi Watabe
公開中の施策を編集するときの注意点
公開中の施策を編集することで、以下のような変化が発生する可能性があります。 - ブロックが配信されていたページが増える / 減る / 変わる - ブロックが配信されていたユーザーの対象範囲が広がる /...
ドキュメントを読むMegumi Watabe