本記事では、施策のステータス種類、および施策の公開ステータスの切り替え方法について説明します。
施策の公開ステータス
設定したブロックの配信は、施策の公開ステータスに応じて行われます。例えば、施策が公開中のステータスであればブロックも配信されます。
施策の公開ステータスには、大きく分けて1. ブロックが配信される状態、2. ブロックが配信されない状態の2種類があります。
さらに、配信実績や設定した配信スケジュールを踏まえて、以下の通り分類されます。
なお、施策のアーカイブについては 施策をアーカイブする をご確認ください。
ブロックエリアの効果計測 | ブロック配信 | パターンやブロックの効果計測 | ステータス説明 | |
---|---|---|---|---|
公開中 | される | される | される | |
停止中 | される | されない | されない | |
未配信 | される | されない | されない | 施策が作成されてから、一度も公開されていないもの |
配信予約 | される | されない | されない | ・現在時点よりも未来で、配信スケジュールの開始日時が設定されている ・開始日時になったら、自動的に公開される |
公開終了 | される | されない | されない | ・現在時点よりも過去で、配信スケジュールの終了日時が設定されている ・終了日時になり、自動的に公開中から切り替わった |
施策が公開中以外の状態であれば、ブロックの配信だけでなく、パターンやブロックの効果計測も行われません。
ただし、ブロックに対するブロックエリア(配信場所)の効果計測は、施策自体の公開・ブロック配信に関わらず効果計測が行われます。
参照:効果数値の定義と集計仕様詳細
施策の公開ステータスの切り替え
施策の公開ステータスは、施策設定画面をはじめとした各種画面で行うことができます。
施策設定画面
施策設定画面の最上部のボタンで変更できます。
なお、「公開終了」からステータスを変更したい場合、配信スケジュールの終了日時を現在時点よりも未来に設定しなおしてください。
その他の画面
施策の公開ステータスは、以下の各画面でもクイックメニューとして切り替えることができます。
公開ステータスの表示箇所で、開閉ボタンをクリックすると変更先のステータスを選択できます。
- ブロックブラウザ
- 施策一覧
- 施策詳細
補足
施策を公開する場合、ブロックブラウザなどで配信イメージを確認し、他施策やブロックの配信とバッティングせず意図通りの表示となるかご確認ください。