ブロックを編集・公開する
ページを登録する
ブロックの編集や効果計測を行うために、まずはページを登録する必要があります。 # 設定の流れ 画面中央、または右上の「ページを登録」をクリックして、まずはページを登録してください。 ![スクリー...
ドキュメントを読むNaoya Muto
編集してすぐに公開する
KARTE Blocksを活用することで、現在サイトに表示されている内容をすぐに変更することができます。例えば、以下のようなシーンでご利用いただけます。 - **古くなったバナー画像を差し替える*...
ドキュメントを読むNaoya Muto
編集した内容を決まった時間に公開する
現在サイトに表示されている内容を、ブロック単位でスケジュールに合わせて公開することができます。例えば、以下のようなシーンでご利用いただけます。 - **セールの開始タイミングに合わせてトップページの...
ドキュメントを読むNaoya Muto
公開しているブロックを非公開にする
公開しているブロックを非公開にする方法を紹介します。 # 設定の流れ 1. 配信条件画面に作成し、非公開にしたい配信条件を選択、編集をクリックします 2. 右上のステータスから「非公開」を選択して...
ドキュメントを読むNaoya Muto
自分だけにテスト的に公開する
テスト配信を行うことで、本番サイトで他ユーザーにはアクセスされない状態で設定内容を確認できます。本番サイトに公開する場合は、エディター画面での確認に加え、テスト配信も行っていただくことを推奨としていま...
ドキュメントを読むNaoya Muto
ブロックリスト画面から、ブロックを変更して配信する
ブロックリスト画面では、登録されたブロックを1つずつ変更して配信することができます。この記事ではブロックリスト画面からブロックを変更して配信するまでの手順や注意点についてご説明します。 ブロックリス...
ドキュメントを読むHirofumi Tanahashi
画像やPDFファイルをアップロード・利用する
画像ファイルやPDFファイルをKARTE Blocksのサーバーにアップロードすることで、ブロックの作成時に使用できます。 ドライブ機能では、ファイルをアップロード・削除したり、フォルダ分けして管理し...
ドキュメントを読むHiroaki Ohigashi