テスト配信を行うことで、本番サイトで他ユーザーにはアクセスされない状態で設定内容を確認できます。本番サイトに公開する場合は、エディター画面での確認に加え、テスト配信も行っていただくことを推奨としています。
設定の流れ(任意の配信条件に「テストセグメント」を設定する方針)
- テスト配信をしたい配信条件を編集→対象の絞り込みから設定をクリックします
- セグメントを追加→テスト用(#test)を選択して保存をクリックします
- 編集した配信条件をクリックして、ページエディター画面に遷移します。
- 変更したいブロックを選択して編集し「編集を終了」ボタンをクリックします。複数のブロックを一括して変更することも可能です。
- 「保存して配信」ボタンを押してサイトに反映します
- ※ 実際にサイトに反映されるまでに約数十秒かかります
- ページのURL末尾に
#test
をつけた状態でアクセスし、内容が反映されているのを確認して終了です - テスト配信から本番配信に切り替える際は、配信条件のセグメントからテスト用のセグメントを除外して保存してください
#karte_blocks