KARTE Blocksを導入可能な環境に関して、よくあるご質問をまとめました。
アプリ(ネイティブアプリ)への導入は可能ですか?
いいえ、現状はWebサイトへの導入のみ可能です。ネイティブアプリへの導入はできません。
SPAサイトへの導入は可能ですか?
はい、SPAサイトでも利用可能です。現状、タグ設置や管理画面上の設定においても、特別な対応は不要です。詳しい仕様については、下記の記事をご覧ください。
置き換えブロックによるページコンテンツの更新が実行されるタイミング | KARTEサポートサイト
ログイン前提のサイトへの導入は可能ですか?
はい、利用可能です。エンドユーザーがログインをしている場合、ログイン後のWebページをBlocksによって計測、書き換えすることができます。
レスポンシブサイトには対応していますか?
レスポンシブサイトにも対応可能です。管理画面内でCSSを記述し、Blocksで配信するコンテンツ自体をレスポンシブ対応させることも可能です。
複数の異なるドメインを横断して利用できますか?
複数のドメインのWebサイトに横断して導入することはできません。それぞれのサイトごとにご契約・プロジェクト発行が必要です。
ただし、サブドメインが異なるだけの場合は、横断して利用することが可能です。
一時的にアクセスが集中するようなサイトで利用する場合の注意事項はありますか?
特にございません。