null

KARTEにログインすると表示されるTOP画面のリアルタイムユーザー画面が、12月頭にリリースしたユーザーリスト(β)画面に切り替わります。

※切り替えに際しては本日より「2週間」の移行期間を設定しております。
したがって、2週間経過後の2/10(水)にユーザーリスト画面を正式化し、リアルタイムユーザー画面へのアクセスが不能となります。

移行期間の最中では、管理画面のグローバルナビゲーションのインサイト > リアルタイムユーザー、
または、ユーザーリスト(β)画面の下部に表示される接客バナーから元のリアルタイムユーザー画面に遷移することも可能です。

切り替えに当たって

昨年12月にリリースしたユーザーリスト(β)は、「期間」と「行動」の様々な条件からユーザーを検索できる機能です。見たいユーザー、見たい瞬間を定量からn=1の定性まで行き来して見ることができます。

1ヶ月強のリリース初期を経て、画面の機能改善・ブラッシュアップを数多く行いました。
特定の条件や仮説に合致するユーザーを定量的に俯瞰すること、N人を連続して眺めること、特定の1人のユーザーや瞬間を見て理解を深めること、という連なる行為を可能にすることで、より網羅的に「知る」価値を高めるための開発を続けてきています。

その過程で「今来ているユーザー」を見る・知るという観点でのアップデートがありました。

「あなたのサービスに今どんな人が来て、何をしているか知っていますか?」
というメッセージをKARTEではプロダクトのリリース初期から発信してきました。

ユーザー軸のデータで、直感的に人を知るという価値は今後も提供すべく、
私たちPLAIDからのメッセージとしてもKARTEのTOP画面でその価値を提供することに変わりはありません。

そこで、元々ユーザーリスト(β)で提供していた「見つける」機能に加えて、
「今来ている人を知る」というリアルタイムユーザーで担保していた機能やTOP画面としての価値も取り入れて、
新しいTOP画面としてユーザーリスト(β)を出す準備ができたため、このタイミングで切り替えを行いました。

運用上、一時的に慣れなさ等からご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、
パワーアップした画面なので、存分にお使いいただくことを開発チーム一同願っています。

ユーザーリスト(β)をもっと詳しく知りたい方へ

以下ドキュメントに機能や使い方の詳細を記載しています。ぜひご覧ください。

更なる機能アップデートも近々予定しています。こちらもぜひ楽しみにお待ちください。

アップデートを最後までご覧いただき、ありがとうございました!
KARTE miruチーム⼀同🙂