ユーザー構成比のご利用には、ベータ版利用規約への同意と、プラグインの解放が必要です。

利用を希望される場合は、アプリストアの「KARTE Insightのアプリ一覧」から「ユーザー構成比」を選択し、規約を確認の上インストールの実施をお願いいたします。

また、β機能のため予告なく仕様変更になる場合がございますが、ご了承ください。

概要

ユーザー構成比やユーザータイプ分析で活用されるユーザー指標について、アプリのデータを集計する場合いくつか注意点があります。この記事ではアプリでユーザー指標を利用する場合の注意点をまとめています。

前提:ユーザー指標とは

ユーザー指標とは、ユーザーごとのイベントデータを任意の条件・期間で集計したものです。
詳しくは下記のページもご参照ください。

参考:ユーザー指標の概要

null

1. 流入経路の分析をする際の注意点

  • ユーザー指標には、流入経路に分類されるプリセットのユーザー指標があります。

    • 例:直近1ヶ月で最も多かった流入経路、直近1ヶ月で最も多かったutm_source、直近1ヶ月で最も多かった流入元URL、など

    • これらはutm_sourceやURLのリファラの情報を取得しているため、アプリにおいては計測されません。

      null

  • アプリにおいて流入経路=アプリのインストール経路や起動経路を集計する場合は、adjustやappsflyerなどのSDKと連携し専用のイベントを発生させる必要があります。

  • 専用のイベントが発生している場合は、例えばユーザー構成比の場合、下記の手順に沿ってユーザー指標を作成し、アプリの流入経路の可視化が可能です。

2. ウェブとアプリを両方計測している場合の注意点

ウェブとアプリを両方導入している場合、プリセットのユーザー指標については下記の注意が必要です。

  • プリセットのユーザー指標の中で、viewイベントをもとにしたユーザー指標はウェブのデータのみが集計対象になるものがあります。

    • 例:直近1ヶ月で最も多かった流入経路、画面サイズ (横)、直近1ヶ月の合計タブアクティブ時間 (秒)、など

    • ユーザー指標名にカーソルをあてると、集計定義が表示されます。アプリで発生していないフィールドが集計対象となっている場合は、webのデータのみ集計されます。

      null

  • ウェブとアプリ両方で発生しているイベントやフィールドを集計しているユーザー指標は、ウェブとアプリ両方のデータを合算した集計になります。

    • 例:直近1ヶ月で最も多かったOS名、直近1ヶ月の購入回数、直近1ヶ月で最も多くアクセスした時間、など
    • ウェブ/アプリのみで絞りたいときはユーザー指標作成時に「イベントの絞り込み条件」から_sourceの値をご指定ください。
        • アプリに絞りたい場合:_sourceが「app」を含む
        • アプリ内webviewのみに絞りたい場合:_sourceが「webview」を含む
        • ウェブに絞りたい場合:_sourceが「web」を含む

3.プッシュ通知関連のイベントについての注意点

アプリにおけるプッシュ通知について、KARTEではターゲット配信とMessage(β)の2種類の方法があります。