ユーザーの性質
KARTEの 計測タグ が入っているサイトにお客様がアクセスすると、KARTEが独自のID(visitor_id)を発行し、それ以降同じ「ユーザー」として認識し続けます。
同じユーザーとして認識し続けるために、KARTEは顧客のブラウザのCookie及びLocalStorageを利用します。
- ブラウザのCookie及び、LocalStorageでユーザーの同一性を特定しています
- 同じお客様でも、別のブラウザ(PCとスマートフォンなど)でアクセスすると、別のユーザーとして認識されます
- 同じユーザーとして認識する期限はデフォルトで2年間です
- ITPの影響 を受けたり、ユーザーがCookieをリセットするなどの行動で、期間が短縮される可能性があります
ユーザーの種類・ビジターとメンバー
ユーザーには大きく2種類に大別されます。
- ビジター: ログインを行っていない、Anonymousなユーザー IDはKARTEが付与した
visitor_id
- メンバー: ユーザーIDがKARTEに送信されたユーザー IDはサイト固有の
user_id
初めてサイトにアクセスしたお客様は「ビジター」と呼ばれます。
その後、ログインするなどして、ユーザーID
(ユニークなお客様管理番号・ID)がKARTEに送信されると、それ以降「メンバー」と呼ばれます。
ユーザーのマージ
ビジターにユーザーIDが送信されメンバーに昇格する際に「ユーザーのマージ」が発生します。
マージが発生すると、それまでのユーザーのすべてのイベント情報がメンバーにマージされます。
複数のビジターユーザーで「同じユーザーID」が送信されてもマージが発生し、その場合、過去のイベントサマリも含め、それぞれのビジターとしてのユーザー行動がマージされます。