計測タグの確認

グローバルメニュー > すべてのメニュー > Tag Manager > タグ設定をクリックします

サイトに計測タグを設置する

サイトに計測タグを設置することで、ユーザーのトラッキングを開始できます。

次に当てはまるサイトについては、下記ドキュメントも合わせてご覧ください。

設置手順

  1. カスタマイズ項目やオプションを選択する(任意)
  2. タグ設定画面に表示された計測タグをクリップボードにコピーします
  3. サイト側のHTMLを変更し、手順2でコピーした計測タグを設置します

カスタマイズ項目やオプションを選択する(任意)
必要なオプションがある場合、タグ設定画面でそのオプションにチェックを入れた上でタグ発行してください。

設置ページ
KARTEで行動計測やアクション配信したい全てのページに設置してください。
計測タグが設置されていないページについては、KARTEを使ったユーザー行動の計測やアクションの配信ができません。

設置箇所
設置する場所は</head>タグの直前を推奨しています。
難しい場合は<body>タグのなるべく上の方に設置してください。

注意点

タグの実行順序について

計測タグは ユーザータグbuyイベントタグ などのその他のタグよりも先に実行されるようにしてください。
計測タグより前に実行されたタグについては、正しく動作しないことがあります。

計測タグの編集について

計測タグは、特別な理由が無い限り、管理画面からコピーしたまま設置してください。
不必要な改行やスペースが含まれるなどすると、計測タグが正常に動作しないことがあります。

計測タグの数について

同一ページに設置できるKARTEの計測タグは、基本的には1つまでです。
二重に設置されたりすると、計測タグが正常に動作しないことがあります。

Content Security Policyについて

セキュリティ対策でサイトにContent Security Policy(CSP)が設定されている場合、サイトに設置した計測タグが正常に動作しないことがあります。

その場合、以下を参考にCSP設定を変更してください。

  • script-srcunsafe-eval*.karte.io を追加
  • connect-src*.karte.io を追加
  • style-src*.karte.io を追加
  • img-src*.karte.io を追加

※Webサイト側の既存のCSP設定によって、実際の変更内容は異なります。

App用タグをwebでも使いたい場合

App用タグの場合は "webview_only":true オプションが指定されています。
App用タグをwebでも使いたい場合は設定を変更する必要があるため、サポートの方へ連絡ください。