この記事は、リニューアル後のKARTE Blocksに関する内容です。 現在ご利用のUIが旧バージョンの場合は、リニューアル前のサポート記事をご確認ください。
このページでは、KARTE Blocksでよく利用されるセグメントとその設定例について、実際のユースケースに沿って紹介します。
※セグメントの概要や作成方法についてはこちらをご参照ください。
来訪回数による分類
| セグメント名 | 設定・条件 |
|---|---|
| 初回来訪者 | プリセットセグメント「初回来訪」を活用 |
| 2回目の来訪 | すべての期間 > タイムウィンドウ変更 > 来訪回数(セッション発生回数) > 2に等しい |
| 6回以上 - 10回未満の来訪 | すべての期間 > タイムウィンドウ変更 > 来訪回数(セッション発生回数) > 6以上 かつ 10未満 |
| 10回以上来訪 | すべての期間 > タイムウィンドウ変更 > 来訪回数(セッション発生回数) > 10以上 |
流入元による分類
| セグメント名 | 設定・条件 |
|---|---|
| Googleからの流入 | プリセットセグメント「流入元(Google)」を活用。 |
| キャンペーンAのリスティング広告から流入した | すべての期間 > 閲覧 > 閲覧ページのクエリ文字列 > 最新の値 > (実際のクエリ文字列が入ります)含む(部分一致) |
・プリセットセグメントの条件では、リファラーがGoogleの場合、Googleからの流入全体が対象になります。広告パターンごとの出し分けには「閲覧ページのクエリ文字列」を指定してください。 ・別ドメイン間の遷移では、セグメント条件に指定できるのはオリジンまでで、パスやクエリパラメータは含まれません(同一ドメインでは含まれます)。 ・ネイティブアプリやメールからの流入では「参照元のホスト」が取得できないため、遷移先URLにクエリパラメータを含めた上で「閲覧ページのクエリ文字列」を条件に設定してください。 ・サイトや広告の設定で予期しないクエリ文字列が付与される場合があるため、「完全一致」や「前方一致」では条件に合致しない可能性があります。クエリ文字列を条件に設定する際は、「部分一致」の利用を推奨します。
特定ページの閲覧履歴による分類
| セグメント名 | 設定・条件 |
|---|---|
| 購入完了ページの閲覧 | すべての期間 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > (実際の購入完了ページのパスの値が入ります) > 1以上 |
| 会員限定ページの閲覧 | すべての期間 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > (実際の会員限定ページのパスの値が入ります) > 1以上 |
※購入完了、会員ユーザーと見なせる場合の設定になりますので、予めご認識ください。
その他:関連セグメント
| セグメント名 | 設定・条件 |
|---|---|
| 購入経験なし | すべての期間 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > /purchase/complete > 0に等しい |
| 会員登録済み | すべての期間 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > /signup/complete > 1以上 |
| 会員登録なし | すべての期間 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > /signup/complete > 0に等しい |
| 今日購入した | 今日 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > /purchase/complete > 1以上 |
| 1週間購入なし | 直近7日間 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > /purchase/complete > 0に等しい |
| 特集ページを1回見た | すべての期間 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > /campaign > 1に等しい |
| お問い合わせページを3回以上見た | すべての期間 > 閲覧 > 閲覧ページのパス > 一致回数 > /inquiry > 3以上 |
※ページのパスをそれぞれ下記と仮定
- 購入完了ページのパス:
/purchase/complete - 会員登録完了ページのパス:
/signup/complete - お問い合わせページのパス:
/inquiry - 特集ページのパス:
/campaign
ユーザー属性による分類
KARTEのユーザー属性に基づいてユーザーを分類する際の具体的な条件設定例をまとめたものです。それぞれのセグメントは、特定のイベントデータを取得している場合にのみ利用可能です。正確な設定と利用のためには、イベントスキーマやタグの設置状況を確認してください。
注意事項
- 条件に使われるイベントデータは、事前に取得が必要です。
- 標準的なイベントスキーマはイベントストアからインストール可能です。
- ユーザーストアからインストールできるディメンションやセグメントは最大20個です。
| セグメント名 | 設定・条件 |
|---|---|
| 30歳以上39歳以下のユーザー | すべての期間 > ユーザー情報 > 年齢 > 最新の値 > [30以上 かつ 39以下] |
| 男性ユーザー | すべての期間 > ユーザー情報 > 性別 > 最新の値 > 次に等しい(完全一致) > male |
| 東京都在住のユーザー | すべての期間 > ユーザー情報 > 都道府県 > 最新の値 > 次に等しい(完全一致) > 東京都 |
| ゴールド会員のユーザー | すべての期間 > ユーザー情報 > 会員ランク > 最新の値 > 次に等しい(完全一致) > ゴールド |
| 年収が700万円台のユーザー | すべての期間 > ユーザー情報 > 給料 > 最新の値 > 次の値以上 > 7000000 |
購入情報による分類
KARTEの購入情報に基づいてユーザーを分類する際の具体的な条件設定例をまとめたものです。それぞれのセグメントは、特定のイベントデータを取得している場合にのみ利用可能です。正確な設定と利用のためには、イベントスキーマやタグの設置状況を確認してください。
注意事項
- 条件に使われるイベントデータは、事前に取得が必要です。
- 標準的なイベントスキーマはイベントストアからインストール可能です。
- ユーザーストアからインストールできるディメンションやセグメントは最大20個です。
| セグメント名 | 設定・条件 |
|---|---|
| 特定商品「itemA」を購入したユーザー | すべての期間 > 購入 > 商品名 > 次を含む(完全一致) > itemA |
| 総購入金額が5万円以上のユーザー | すべての期間 > 購入 > 購入金額(タグ設置後) > 総計値 > 次の値以上 > 50000 |
| 購入したことがないユーザー | すべての期間 > 購入 > 購入日時(タグ設置後) > 存在しない |
カート情報による分類
KARTEのカート情報に基づいてユーザーを分類する際の具体的な条件設定例をまとめたものです。それぞれのセグメントは、特定のイベントデータを取得している場合にのみ利用可能です。正確な設定と利用のためには、イベントスキーマやタグの設置状況を確認してください。
注意事項
- 条件に使われるイベントデータは、事前に取得が必要です。
- 標準的なイベントスキーマはイベントストアからインストール可能です。
- ユーザーストアからインストールできるディメンションやセグメントは最大20個です。
| セグメント名 | 設定・条件 |
|---|---|
| カートに「itemA」を投入したユーザー | 最新のセッション > カート > 商品名 > 最新の値 > 次に等しい(完全一致) > itemA |
| カート投入金額が1万円以上のユーザー | 最新のセッション > カート > 値段 > 最新の値 > 次の値以上 > 10000 |
| カートに商品が入っているユーザー | 最新のセッション > カート > ステータス > 最新の値 > 次に等しい(完全一致) > true |
お気に入り情報による分類
KARTEのお気に入り情報に基づいてユーザーを分類する際の具体的な条件設定例をまとめたものです。それぞれのセグメントは、特定のイベントデータを取得している場合にのみ利用可能です。正確な設定と利用のためには、イベントスキーマやタグの設置状況を確認してください。
注意事項
- 条件に使われるイベントデータは、事前に取得が必要です。
- 標準的なイベントスキーマはイベントストアからインストール可能です。
- ユーザーストアからインストールできるディメンションやセグメントは最大20個です。
| セグメント名 | 設定・条件 |
|---|---|
| 「itemA」をお気に入りしているユーザー | すべての期間 > お気に入り > 商品名 > 次に等しい(完全一致) > itemA |
| お気に入りがないユーザー | すべての期間 > お気に入り > 送信日時 > 最新の値 > 存在しない |