KARTE Blocksでは、ページ内のブロックを配信する場所をブロックエリアと呼んでいます。
同じブロックエリアに複数の施策が紐づいている場合、ブロックブラウザ画面でそれらのブロックの効果数値を比較できます。

例:

  • 初回来訪者向け施策のバナーと、リピーター向け施策のバナーのクリック率を比較する
  • 同じ場所で配信された異なるクリエイティブの効果を検証する

※ ブロックエリアについてはブロック配信・効果計測の基本的な仕組み > ページとブロックの関係性をご参照ください。

1. ブロックブラウザを開く

ブロックの効果数値を確認したいページURLをブロックブラウザで開きます。
プレビュー画面が表示されたら、右側にあるアイコンから[ブロックの効果]を選択し、一覧を切り替えます。
null

※ ブロックブラウザの基本的な操作はブロックブラウザをご参照ください。

2. ブロック効果数値を集計する

書き換えて配信しているブロックの効果数値は、[ブロック]タブで確認できます。はじめに、以下の通り計測値を集計してください。

null

  1. [ブロック]タブを開いていることを確認する
  2. [集計期間][ゴール]を選択する
  3. [効果を集計]ボタンをクリックする

3. ブロックの効果数値を比較する

集計が完了すると、ブロックエリアごとに設定されたブロックの効果数値が一覧表示されます。

この時、ブロックエリアのCSSセレクターの文字列が一致する場合、異なる施策で設定されたブロックでも同じセレクターとして認識され、一覧上も一つにまとめられて表示されます。

null

※ ブロックの効果数値の定義・集計仕様については、効果数値の定義と集計仕様詳細 > 2. ブロック(ブロックエリア)別の効果 をご参照ください。