概要

LINEの「プロファイル」が、KARTE Message側で直接管理・登録できるようになりました。

  • LINE Messaging APIの「チャネルID」「チャネルシークレット」「チャネルアクセストークン(長期)」を、Messageの管理画面から登録・管理可能になりました。
  • 複数のLINEプロファイルを登録できるため、複数チャネルからの配信設定が可能です。

MessageにおけるTalk LINEの設定情報利用終了について

上記の改善に伴い、現在KARTEに登録されているTalk LINEの設定情報は、
2025年8月末をもってKARTE Messageでの利用が終了となる予定です。
今後はMessage側でのLINEプロファイル管理へ移行いただく必要があります。

補足

8月末の利用終了までは、キャンペーンにLINEのプロファイルが未設定の場合でも、これまでと同様にTalk Lineに設定されたプロファイル情報が自動的に参照され配信されます。

Talk LINEの設定情報とは

ストア > アプリ設定 > Talk LINE にて設定されたLINEのMessaging API設定情報のことを指します

null

移行作業のお願い

2025年8月末までに、以下の移行作業をお願いいたします。

1. LINE Developerコンソールで、送信に利用する「Messaging API」の、「チャネルID」「チャネルシークレット」「チャネルアクセストークン(長期)」を取得。

ご注意ください

Talk LINE設定画面に登録されているチャネルアクセストークンは、短期トークンに自動的に切り替わっている可能性が高いため、必ず、LINE Developerコンソールから「チャネルアクセストークン(長期)」をコピーして登録してください。(本件のため、チャネルアクセストークンを再発行頂く必要はありません)

各値のサンプル

  • チャネルID: 1234567890(数字10桁)
  • チャネルシークレット: abcd1234efgh5678ijkl9012mnop3456(英数字32桁)
  • チャネルアクセストークン(長期):
    ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789+/=(長めの文字列、英数字や記号を含む)

2. Messageの 設定 > LINEプロファイルから、LINEのプロファイルを新規に作成。

null

3. 配信中の各キャンペーンで、「新しく登録したLINEプロファイル」を選択、保存。

null

以上で移行作業は終了です。


ご不明な点がありましたら、サポートまでお問い合わせください。
今後ともKARTEをよろしくお願いいたします。