Webサイトで重要なイベントを「ゴール」として設定することができます。ゴールの例としては、主に以下が挙げられます。
- 会員登録完了
- 資料請求完了
- 購入完了
設定の流れ
- グローバルメニュー > すべてのプロダクト > Insight > ゴールをクリックします
- 右上の「ゴールを作成」をクリックします
- ゴール名とゴールとして計測したいページのURLを入力して追加をクリックします
Tips:複数のゴールを登録しておきましょう
ブロックの配信を行うと、配信条件単位で効果を確認することができます。
複数のゴールを設定しておけば、複数のゴール数値を比べながら新しい気づきを得ることができます。
最終ゴール/中間ゴールの考え方
Webサイトの「最終ゴール」は、多くの場合「コンバージョン」に該当するゴールを設定します。
「コンバージョン」に該当するゴールはサイトによりさまざまです。
また、「最終ゴール」に到る手前の「中間ゴール」を適切に設定し、中間ゴールのコンバージョン率を高めていくことも重要です。
まずはご利用のサイトに適切な「最終ゴール」と「中間ゴール」を設定しましょう。
業界別ゴール例
業界 | 中間ゴール | 最終ゴール |
---|---|---|
EC・アパレルサイト | 商品詳細ページ閲覧、カートページ閲覧 | 購入完了 |
人材サイト | 案件詳細閲覧、新規会員登録完了 | 求人案件応募完了 |
不動産サイト | 物件詳細閲覧、資料請求完了 | 来場予約完了、物件申込完了 |
金融・保険サイト | 見積シミュレーション完了、資料請求完了 | 問い合わせ、商品申込完了 |
BtoBサービスサイト | 事例ページ閲覧、料金ページ閲覧、資料一覧画面閲覧 | 問い合わせ、資料請求完了 |
ゴール登録における注意点
- ゴールとして計測したいページにタグ(Blocksタグ・KARTEタグ)が設置されていないとゴールの計測が行えません
- ゴール計測したページにタグが設置されているかご確認ください。
- (KARTE Insightをご契約・ご利用頂いている場合)KARTE InsightのゴールをKARTE Blocksのゴールとして利用できます。
- ただし、初回来訪1PV目で書き換えが行われたユーザーについては、当該配信条件・ブロック別効果においてKARTE Insightのゴール数に計上されません。詳細はこちらをご覧ください。
- そのため、重要な指標については、KARTE Blocksのゴールも合わせて設定してください
- ゴールを作成したタイミングから、計測が開始されます。ただし、管理画面の数値は前日までに計測した効果を集計・表示するので、即時では反映されません。
- 直近の数値を確認したい場合は、配信条件・ブロックリスト画面の右端の「...」から「速報値を見る」をクリックしてください。
- 速報値の表示には数十秒程度の時間がかかる場合があります
- 速報値の表示には数十秒程度の時間がかかる場合があります
- 直近の数値を確認したい場合は、配信条件・ブロックリスト画面の右端の「...」から「速報値を見る」をクリックしてください。
速報値を見るで確認できる数値のうち、ゴールUU数が確認できるのはKARTE Blocksで登録したゴールのみとなり、KARTE Insightのゴールは対象外となります。
- その他、詳細仕様は「ゴール」をご確認ください。
#karte_blocks