KARTE Blocksでブロックが更新されない場合には、下記の項目を確認してください。
更新されない場合のチェックポイント
- 基本的なチェックポイント
- 対象のページでBlocksタグが設置されているか?
- ブロックエリアのCSSセレクタが合っているか?)
- 変更内容がサイトに反映されているか?
- ブラウザのキャッシュが残っていないか?
- 応用的なチェックポイント
- ブロックに設定している配信条件に合致しているか?
- アクセスした際に未実施グループに割り振られていないか?
基本的なチェックポイント
対象のページでBlocksタグが設置されているか?
- ブロックを更新したいページにBlocksタグ(
builder.js
)が埋め込まれているか、ブラウザのconsoleタブでエラーが出ていないかを確認します。
ブロックエリアのCSSセレクタが合っているか?
- ブロックエリア指定時のCSSセレクタの設定が正しいかを確認します。
変更内容がサイトに反映されているか?
- ボード画面右上の「変更内容をサイトに配信」ボタンを押下しないと、ボード画面で設定した内容は実サイトに反映されません。
- 最終配信日時が正しい日時になっているかご確認ください。
ブラウザのキャッシュが残っていないか?
- ブラウザのキャッシュをクリアして試してみてください。Google Chromeの場合は下記ショートカットで行えます。
- Mac:
shift + command + r
- Windows:
Shift + F5
- Mac:
応用的なチェックポイント
配信条件で設定しているセグメント条件またはKARTEのセグメントに合致しているか?
ブロックに設定している配信条件で設定しているセグメントに自分が合致しているか確認します。
セグメント条件に合致している確認する方法
ユーザーごとにセグメント条件の値を確認する方法をご確認ください。
KARTEのセグメントに合致しているか確認する方法(KARTEを併用している場合のみ)
セグメント条件は、Cookieではなく、Local Storage(ローカルストレージ)に保存されるため、Chrome DevToolsでLocalStorageを確認します。
①Applicationタブを選択
②Local Storageを選択
③Keyでkrt___segments
を選択
④Valueがすべて表示される
④のvalue内に合致しているセグメントのIDが配列形式で格納されているので、ユーザーストーリー画面で自分がそのセグメントに合致しているの確認します。
未実施グループに割り振られていないか?
- 配信条件で未実施の割合を設定している場合、設定した割合でブロックの更新が行われなくなります。
- Chrome DevToolsのコンソールで以下のコマンドを叩くことでコンソール上にログが流れるようになります。
__KARTE_REWRITE_ADMIN_CONFIG.util.enable_logger(true)
- ログを流さないようにする場合は引数をfalseにして再度コマンドを実行してください。
- その後、コンソール上で以下の値を確認してください。
[Conditions]
->isControlForCondition
がtrueになっていないか
それでも更新が行われない場合は?
追加の調査を行いますので、チャットサポート担当にお問い合わせください。