商品、物件、求人などの「コンバージョンの対象となるアイテム」の詳細画面を閲覧しているユーザーの情報を計測することを、KARTEでは推奨しています。
ユーザーが閲覧しているアイテムの情報を適切に計測することで、ユーザーが興味を持っているアイテムを知ることができ、それに基づいたレコメンドやレポーティングが可能になります。
アイテム閲覧タグのサンプル
<script type="text/javascript">
try{
tracker.track("view_item", {
item_id: "0001",
name: "KARTE Tシャツ",
price: 5000,
category: "catA",
brand: "brandA",
item_url: "https://example.com/0001",
item_image_url: "https://example.com/image/0001.jpg"
});
}catch(e){
if('tracker' in window){
tracker.track('_error',{
error_message: e.message
});
}
}
</script>
イベントリファレンス
- イベント名:
view_item
必須
フィールド名 | 概要 | 例 | 型 |
---|---|---|---|
item_id | アイテムのIDです。buyイベントで連携しているものと同じID体系のものを連携してください。 | "item001" | 文字列 |
推奨
フィールド名 | 概要 | 例 | 型 |
---|---|---|---|
name | アイテムの名前です。 | "KARTE Tシャツ" | 文字列 |
price | アイテムの価格です。 | 5000 | 数値 |
category | アイテムのカテゴリIDです。 | "categoryA" | 文字列 |
brand | アイテムのブランドIDです。 | "brandA" | 文字列 |
item_url | アイテム詳細ページURLです。 | "https://example.com/0001" | 文字列 |
item_image_url | アイテムの画像URLす。 | "https://example.com/image/0001.jpg" | 文字列 |
活用例
配信トリガーに利用する
特定の条件を満たすアイテムを閲覧中のユーザーだけに、接客サービスを配信できます。
特定カテゴリ(categoryA)のアイテムを閲覧中
view_item | category | categoryA | に等しい
3000円以上のアイテムを閲覧中
view_item | price | 3000 | 以上
セグメントに利用する
特定のアイテム閲覧傾向があるユーザーだけをセグメントできます。
- brandAをよく見ている
すべての期間 | view_item | brand | 最も頻度が高い値 | brandA | に等しい
その他
- 閲覧item_idをもとに、関連商品をレコメンドする