前提: KARTE Liveの仕様
KARTE Liveでは、ユーザーの行動を再現するときに、cssやimgなど、ページ内でロードしているデータについては、動画生成時に取得せず、再生時にKARTEサーバーからクライアント側のサーバーに直接アクセスすることで取得しています。
接続方法変更を活用するシーン
クライアント側のサーバーで、KARTEのような外部の機械的なbotからのアクセスを拒否する設定が入っていた場合、サイト上のcssやimgを取得できないままLiveが表示されてしまいます(ページのhtmlのみが表示され崩れたように見えます)。
KARTE Liveからの通信をプロキシ経由にしない方法に変更することで、表示崩れを解消できることがあります。その方法をご紹介します。
なお、プロキシ経由ではない方法とは、通常エンドユーザーがサイトにアクセスするのと同じ方法でアクセスをする形式(機械的なアクセスではない)となります。
(※動画の表示崩れはこの方法でも100%解消するものではありません。また、id/passを必要する開発環境/ステージング環境を利用されている場合、解消しない可能性が高くなります。)
設定
※この設定はKARTEプロジェクトの管理者権限を持つ方のみ実行できます。
- グローバルナビゲーションから「ライブ設定」を開く
- 「プレーヤー設定」を開く
- 「プロキシーを使わない」にチェックして保存する
これで設定は完了です。
設定以降の時刻でアクセスしたユーザーのLive動画を見て再生状況を確認しましょう。
うまく再生できていない場合はこちらのトラブルシューティング記事をご参照ください。