ご注意ください

本機能はβ版のため仕様が変更される可能性があります。

補足

本機能のご利用にはプラグイン有効化の手続きが必要です。ご利用を希望の場合、弊社営業担当/サポート担当にお問い合わせください。また、ご利用の際は各テンプレートごとの実装ドキュメントに沿った、アプリ側での初期実装が必要です。

設定値テンプレート (β) とは

設定値配信機能の活用ユースケースをテンプレート化し、専用の編集画面を用意したものです。

事前準備

「設定値テンプレート(β)」プラグインが有効化されていない場合は、弊社カスタマーサクセスまたは営業担当までお問い合わせください。

プラグイン解放状況の確認方法

[すべてのメニュー] > [Action] > [接客テンプレート] > [やりたいことから探す] の [設定値を変更する] に、下記テンプレートが表示されていれば、必要なプラグインが有効化済みの状態です。
null

利用手順

1. 利用するテンプレートを決める(運用担当)

テンプレートの種類

現在提供しているテンプレートは以下です。

  • シンプルバナー
    • 1枚の画像を表示するテンプレートです。
  • カルーセルバナー
    • 複数枚の画像を表示するテンプレートです。
    • 画像の並び順や枚数は、管理画面から変更できます。

null

2. 実装要件を決める(運用担当)

テンプレートごとに必要な実装要件を決め、開発担当者に伝えます。

仕様書フォーマットサンプル

上記要件の記入フォーマットです、必要に応じてご活用ください。
設定値テンプレ 仕様書フォーマット(Excelファイル)

実装要件

  1. 実装用ID

    • 表示する設定値配信の接客をアプリ側で識別するためのIDを決めます
    • 管理画面側で接客サービスのアクションごとに指定します
    • ユニークかつ分かりやすいIDにします(例:home_top_banner)
    • 使用できる文字列
      • 半角英字 ※大文字も可
      • 半角数字
      • 下記の記号
        • $ _
  2. アプリ内の表示場所

    • アプリ内の「どの画面」の「どの位置」に接客を表示するかを決めます
    • 1つのアクションを複数箇所に表示することも可能です
      null
  3. 表示レイアウト

    • 【シンプルバナーの場合】
      • 画像を自動で切り取るか、切り取らないかを決めます
        • 切り取る場合:固定の画像高さ(例:140 px)を指定します
          • 指定した高さに沿って、横幅は自動で切り取り表示します
        • 切り取らない場合:縦幅は画像サイズに応じてレスポンシブに表示します
    • 【カルーセルバナーの場合】
      • 「画像の高さ」と「画像の比率(横:縦)」を決めます
      • 画像サイズの異なる複数のバナーをアップロードした場合、指定した高さ・比率に沿って、自動で切り取り表示します
      • 参考:
        null
  4. 画像タップ時の挙動

    • 画像タップ時の遷移先とタップ時の挙動を決めます
    • 遷移先に応じて、以下も併せて検討します
      • ウェブURLの場合:タップ時の挙動(アプリ内Webviewで開く / ブラウザを起動してページを開く)
      • アプリ内画面の場合:必要なdeeplinkの用意があるか
  5. 接客が表示されない場合の挙動

    • 「変数取得ができなかった場合」「ローディング時」それぞれのアプリ側の挙動を決めます
    • 参考:よくある仕様
      • (1) 枠ごと非表示にする
        • 表示する値が一つもない場合は枠ごと非表示、一つ以上ある場合は取得できた画像のみ表示します
      • (2) 汎用的な代替画像を表示する
        • 何を表示するかも併せて検討します
  6. スクロール時の挙動 ※カルーセルテンプレート使用時のみ

    • 自動スクロール、手動操作時の無限スクロールの有無を決めます

3. 初期実装を行う(開発担当)

手順1で決めた要件を元に、利用したいテンプレートに応じた必要な初期実装を行います。
詳細は、実装用ドキュメントをご確認ください。

4. 接客を作成する(運用担当)

初期実装が完了したら、管理画面から接客サービスを作成・配信できます。

  1. 使用するテンプレートを選択し、接客サービスのアクションに追加する

    • テンプレートは、[すべてのメニュー] > [Action] > [接客テンプレート] > [やりたいことから探す]から選択できます
    • テンプレート検索窓より、「設定値テンプレート」というキーワードでの検索も可能です
      null
  2. アクション編集画面から、アクションの詳細を設定する

    • あらかじめ決めた実装用IDを 「実装用ID」 項目に入力してください。
      null
    • その他、画像などの必要な項目を設定してください。
      • カルーセルテンプレートでは、画像の並び順や枚数の追加/削除ができます。
  • 接客サービス編集画面から、必要な設定を追加し公開する
    • 対象ユーザー、配信トリガー、スケジュール、オプションなど、必要な設定を追加してください。
    • 設定方法は、接客サービス作成ステップをご参照ください。

接客の効果を振り返る

通常のポップアップと同様に、接客の表示、クリックについては管理画面上で確認ができます。
ただし、以下の点にご注意ください。

分析時の注意点

  1. 設定値配信の接客サービスでは「未実施を含むA/Bテスト機能」を利用できません。
    • 複数のアクションを、事前に決めた特定の比率でランダムに表示することは可能です。
      • なお、A/Bテストの評価は有意差検定ツールなどをご活用ください。
    • ※ 未実施を含む配信のご要望優先度が高い場合、暫定的な実現方法についてご案内いたします。弊社サポート担当までご相談ください。
  2. カルーセルテンプレートの分析において、以下の点にご注意ください。