補足

本記事の内容は、初期セットアップが完了していることを前提としています。

本記事では、KARTE Blocksを利用する基本的な流れをご説明します。

  1. 施策を設定し、ブロックを配信する (この記事)
  2. ブロック配信による効果を分析する 次の記事

また、使い方については「はじめてガイド」でもご確認いただけます。
KARTE Blocksの仕組みや機能について詳しくは、「ブロック配信・効果計測の基本的な仕組み」も併せてご覧ください。

施策とブロックとは?

KARTE Blocksでは、任意のページの内容をブロックごとに変更し誰に・どのように配信するかを設定します。

施策とは

施策とは、ページやブロックの変更内容、配信条件を一括管理する単位です。施策を公開すると、設定に沿ってブロックが配信され、効果が自動的に計測されます。以下のような要素を設定できます。

  • どのページで配信するか
  • どの組み合わせをどんな割合で配信するか
  • どんなブロックをどのように変更するか
  • 配信する期間(任意)
  • 配信対象のユーザーセグメント(任意)

これにより、A/Bテストやパーソナライズ配信も簡単に実現可能です。

ユースケース例 配信ページ パターン数(配信率) 変更内容 期間 対象セグメント
トップページのバナー画像を更新したい トップページ (/) 1つ(100%) バナー画像を変更 - -
LPのファーストビュー内のテキストをA/Bテストしたい LP (/lp/) 2つ(50%ずつ配信) キーテキスト ・詳細テキストを変更 - -
サマーセール中、初回来訪ユーザーにバナーを追加したい 商品詳細ページ (/items/details/) 1つ(100%) 商品紹介セクション上部にバナー画像を追加 8月中 初回来訪ユーザー

ブロックを配信するまでの流れ

KARTE Blocksで施策を設定し、ブロックを配信する手順は以下の通りです。

  1. 施策を作成・設定する
    • 1-1. 作成する
    • 1-2. 配信ページを設定する
    • 1-3. パターンを設定する
    • 1-4. 配信条件を設定する(任意)
  2. ブロックを編集する
  3. 配信イメージを確認し、保存・公開する

以下で各手順を詳しく説明します。

1. 施策を作成・設定する

1-1. 施策を作成ボタンをクリックし、施策設定画面を開く

ブロックブラウザまたは施策一覧から新しい施策を作成します。
特にブロックブラウザから作成すると、対象ページを確認しながら既存のブロック設定をプレビューできるため、効率的に作業を進めることができます。

一目で内容が分かるように施策名を設定します。
例)

  • TOP_カルーセルバナー変更テスト
  • 【初回ユーザー向け】特集セクションの追加掲載
  • 8月いっぱい / 期間限定セールの告知

null

1-2. 配信ページを設定する

配信ページには、ブロックをどのページで配信するかをURL条件で設定します。
例:トップページ

  • オリジン > 次に等しい(完全一致)https://example.com
  • パス > 次に等しい(完全一致)/

複数のページに一括適用したい場合、URL条件をカスタマイズすることも可能です。
参考:複数のページに一括適用(例: 共通フッター)

null

1-3. パターンを設定する

パターンとは、配信するブロックの組み合わせです。
1つの施策内で複数のパターンを作成し、配信率を設定することでA/Bテストも実施できます。

null

1-4. 配信条件を設定する(任意)

配信期間や対象ユーザーセグメントを設定できます。

  • 配信スケジュール(例: 8月限定で配信)
  • ユーザーセグメント(例: 初回来訪ユーザー)

設定は任意ですが、ターゲットに応じた細かい配信管理が可能になります。
null

2. ブロックを編集する

各パターンに対してブロックを編集・設定します。エディターを利用して自由にレイアウトを調整できます。パターン行の編集ボタンをクリックすると、エディターが開き、編集作業を開始できます。

1つのパターンに複数のブロックを同時に設定することも可能です。
null

エディターでブロックの変更を保存すると、該当のパターンにブロックが紐づけられます
null

3. 配信イメージを確認し、保存・公開する

公開前に、配信イメージをプレビューで確認できます。
一番下のセクションの[配信イメージを確認]ボタンをクリックすると、ブロックブラウザが表出し、施策設定画面上でもプレビューできます。

補足

同じ箇所に複数の施策でブロックを配信する場合、より優先度の高い施策で設定されているブロックが優先されます。

null

配信イメージが確認できたら施策を[公開]ボタンをクリックすると、保存とともに配信されます。
null

配信後の効果分析については、次の記事で詳しく説明します。