KARTEレコメンド機能を利用する際のマニュアルになります。
KARTEレコメンドの概要
KARTEで解析した顧客データや行動データ、オフラインデータに応じて、様々なチャネルで 最適なレコメンドを実施することができます。

KARTEのレコメンドは、特定のイベントのパターンからユーザー同士の類似性、または商品間の共起性をもとに、対象者個人の行動や商品を関連づけた協調フィルタリングを利用したレコメンドです。

KARTEでは、購入数や購入金額に応じてランキングを実施することもできます。また補完機能として、レコメンド商品が足りない場合に売れ筋商品で補完する機能も利用可能です。
はじめる前に
KARTEレコメンドを利用するにあたっては、以下の準備が必要です。
- KARTE Datahub のご利用・お申し込み(KARTE Datahubとは)
- コンバージョン(buyイベント)の計測(コンバージョンタグの設置)をご覧ください。- イベントを送る際のイベント名はbuy, 商品IDはitem_idとしてください。
 
- イベントを送る際のイベント名は
- 商品閲覧イベント(view_item)の計測(ユーザーが閲覧しているアイテムの情報を計測する)- イベントを送る際のイベント名はview_item, 商品IDはitem_idとしてください。
 
- イベントを送る際のイベント名は
- 商品マスターデータのDatahubへの連携- 商品マスタフォーマットはこちらです
 
設定の手順
以下は、商品軸レコメンドの設定の流れになります。

レコメンド関連サポートページ
