セグメント
ユーザーにラベルを付ける「セグメント」の仕様・作成方法など
セグメント概要
# 概要 ユーザーの行動を分析したり、ユーザーに合わせた接客を行うために使うセグメントを管理する画面です。 で誕生月(birth_month)の情報を取得している場合は、ストアから「誕生月」のセグメントをインストールすることで、簡単に利用することができます。 # ストアから...
ドキュメントを読むYui Yasunaga
セグメントストア - 都道府県のセグメント
ユーザー情報(`identify`)で都道府県コード(`pref_cd`)の情報を取得している場合は、ストアから都道府県のセグメントをインストールすることで、簡単に利用することができます。 # スト...
ドキュメントを読むYui Yasunaga
KARTEで利用している正規表現の仕様について
KARTEの正規表現はJavaScriptの正規表現と同ルールとなります。 [https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Guide/Re...
ドキュメントを読むMasaaki Akiba
ルール作成時の条件設定の定義(セグメント・配信ページ)
# データの参照期間 |表示名|定義| |:--|:--| |すべての期間|KARTEのタグを設置し計測が開始されてから直近までの期間| |最新のセッション|直近に計測されているセッションの間| |...
ドキュメントを読むMasaaki Akiba
セグメントに入る_セグメントから出るイベント
ユーザーのサイト上の行動に応じて様々なセグメントの条件に合致したり、合致しなくなったりといった変化が起きた時、ユーザーのストーリー画面上で「セグメントに入る」「セグメントから出る」イベントでその変化を...
ドキュメントを読むMasaaki Akiba
クエリキー(query Key)の確認、登録方法
# クエリキー(query Key)とは URLの「?」以降の部分を指します。例えば`http://xxx.com/?utm_campaign=true`のようなページがあった場合、クエリキーは`u...
ドキュメントを読むMasaaki Akiba
関連するFAQ
- FAQ 送信回数でセグメントする際に送信回数 0 は1回以下に含まれますか?
- FAQ フィルタイベントを設定した上でセグメント設定を行うべき場合
- FAQ セグメントのルール作成時の「セッション内の滞在秒数」は何を指していますか?
- FAQ セグメント作成条件上の「これまでに送った値」とは何ですか?
- FAQ セグメントで複数のIDを入力したいのですが、うまく入力ができません。
- FAQ セグメントで「すべての期間」を指定した場合に計測対象となる期間を教えてください
- FAQ セグメントの「未分類」フォルダとは何ですか?
- FAQ セグメントでOR条件を指定することは可能ですか?
- FAQ セグメントIDはどこから確認できますか?