前提
- アクション編集画面のプレビュー機能では、iframe内に任意のサイトを表示させ、さらにKARTEの接客アクションを表示することができます。
その際にクラウド上で動作するProxyサーバーを介することで、任意のコンテンツを挿入することを可能としています。 - Proxyサーバのタイムアウトは10秒です。
- 埋め込み先と埋め込み元のページは別ドメインとなっております。
そのため、お客様サイトのJavaScriptなどが完全に同じ動作をしないことがございます。(例:親フレームへのアクセスなど)
共通する回避策
弊社側で用意したサンプルページでのプレビューを確認することもできます。
プレビュー上部のURL右の設定をOFFにしていただくとご利用いただけますので、
ご確認の際、あわせてご利用ください。「サイトで確認」機能をご利用ください。
ページ読み込みが失敗する原因・回避策
サイト側の問題
下記に関して不明な場合は、サイト管理者様にお問い合わせください。
サイト側でブロッキング処理が行われている
特定のIPレンジなどに対しサイト側がブロッキングを行っている場合、ページが表示されないことがあります。
回避策
残念ながら、ProxyサーバーはIPを固定することが難しいため、ブロッキング処理の一部緩和を行ってください。
セッション管理を別URLで行うシステム(JSESSIONIDシステム)を採用している
「httpsで行われたアクセスに対してhttpの特定URLでセッションIDを発行し、httpsにリダイレクトし直すような仕組み」を利用してセッション管理を行っている場合発生します。
KARTEのProxyサーバーではhttpに対してのアクセスとhttpsに対してのアクセスを同一視していないため、Cookieが共有されません。そのため、リダイレクトループが発生することがあります。
回避策
共通する回避策をご利用ください
ページ自体のリソースがかなり大きい
Proxyサーバーのタイムアウトは10秒です。そのため、単純にリソースの大きさから読み込み時間がかかってしまっている場合、ページが表示されません
回避策
サイト内の、リソースの大きくないページで表示を試してください。
お客様環境の問題
下記に関して不明な場合は、お客様環境のシステム管理者様にお問い合わせください。
リファラが削除されている
セキュリティ上の理由により、ProxyサーバーはKARTE管理画面以外からのアクセスを遮断しています。
その判定は、HTTPリクエストのリファラーの参照を通して行っています。
ブラウザーやファイアウォールなどの設定によりリクエストのリファラが削除されいる場合、アクセスできません。
回避策
ブラウザーやファイアウォールの設定を一部緩和する。
ネットワーク速度が遅く、タイムアウトしてしまう
回避策
ネットワーク環境の良いところでお試しください