保存したのに、サイトに表示されません
[保存]ボタンを押してから、実際に公開されるまで数秒から十数秒かかります。またブラウザでキャッシュが効いている場合、変更内容の反映には多少時間がかかることがあります。
配信したブロックが表示されない場合は、ブロックが正しく更新されない場合のチェックポイントをご確認ください。
編集済みのブロックの親要素を編集できません
選択したパターンですでに編集済みのブロックに対して、その親要素にあたるブロックは選択・編集できないように制御しています。
一度編集済みのブロックの内容をリセットして、改めて親要素をブロックとして選択・編集してください。
ログインが必要なページでのプレビュー確認はできますか?
できます。お使いのChromeでページにログインした状態でプレビューを行ってください。
IP制限やベーシック認証が必要なサイトでもプレビュー確認はできますか?
できます。お使いのChromeでサイトにアクセスした状態でプレビューを行ってください。
スマホサイトでも編集できますか?
できます。ページエディターからSPのデバイスを選択することで、SPサイトをそのまま編集できます。
<script>
タグをBlocks内で埋め込むことはできますか?
- ページエディター画面→[コード編集]→[Script]から、JavaScriptファイルを読み込むようなスクリプトを記述していただくことで読み込み自体は可能です。([HTML]で
script
を使って呼び出すことはできません。) - KARTE Blocksでの書き換えが完了した後に、指定ブロックの
script
に記載されているJavaScriptを実行するよう制御しています。
var s = document.createElement('script');
s.src = 'script srcの値を記述する';
s.type = 'text/javascript';
document.body.appendChild(s);
※上記はサンプルコードになります。このままコピー&ペーストしても動きません。
script
タグを読み込んだ後に何か処理を実行したい場合、setTimeout
などのメソッドを記述する必要があります。ただし非同期で処理が実行されるため、画面のチラツキが発生する可能性があるので予めご認識ください。
ページエディター画面が真っ白になり、ページが表示されません。
以下の場合、登録したページがページエディター画面で表示されません。
- 編集しているページがHTTPS対応されていない(URLの先頭が
http://
になっている)- Google Chromeの「混合コンテンツ(Mixed Contents)」に該当しプレビューが表示されません。登録しているページのHTTPS対応をご検討ください。
- 存在していない、インターネット上に公開されていないURLを登録した
- ブラウザで保存されているCookieのデータ量が多く、Bad Requestが返ってくる
- ご利用ブラウザのCookieの削除をお願いします(できる限り全期間のデータ削除が好ましいです)
上記以外で、プレビューが表示されない場合はサポートまでお問い合わせください。