Signalsダッシュボードでは、代理店の広告運用手数料をCostに反映して分析することができます。
ここではその設定方法についてご説明します。
設定方法
- ダッシュボード右上の歯車アイコンをクリックします。
- 「広告媒体」をクリックします。
- 広告運用手数料アイコンを選択します。
- 開始月、終了月、計算方式、コスト数値を設定します。
- 「保存」をクリックします。
※広告アカウントごとに設定する必要があります。
※計算方式は、内掛け、外掛け、月額費から選択できます。
計算方式について
- 内掛け: 手数料を含めた金額を算出する方式です。
- 計算式:「Cost × (1+設定割合)」
- 外掛け: 手数料を別途加算する方式です。
- 計算式:「Cost ÷ (1-設定割合)」
- 月額費: 毎月固定額の手数料を加算する方式です。
- 設定した月額費用がそのままCostに加算されます。
ダッシュボード上での確認方法
- 広告運用手数料を「含む」に変更すると、Cost金額が手数料込みの金額となります。
ダッシュボードTOP画面
分析画面
よくあるご質問
Q. 広告媒体側で広告運用手数料を設定している場合、Signalsでも設定すると二重計上になりますか?
A. 広告媒体から連携されるCostは、広告運用手数料を含まない金額です。そのため、広告媒体側で設定している場合でも、Signals上で改めて設定する必要があります。
Q. 広告運用手数料の設定は、お気に入りとして保存されますか?
A. はい、お気に入りとして保存されます。
Q. 広告運用手数料なしのCostを見れないように制御できますか?
A. 現時点では対応していません。