イベントスキーマのCSVエクスポート・インポート機能を利用すると、特定のイベントのスキーマ設定をCSVに出力したり、Excel等で編集後に再度インポートして設定を反映させることが可能です。
※ 本機能は、イベントのスキーマに関する設定のみエクスポート・インポートする機能です。
イベント全体の設定を別プロジェクトにコピーする目的では、イベントエクスポート・インポートをご利用ください。
イベントスキーマのCSVエクスポート
スキーマをエクスポートしたいイベントの「…」ボタン以下にあるメニューから、「スキーマのエクスポート(CSV)」を選択します。

クリックするとCSVファイルがダウンロードされます。
1行目は列ラベルで、フィールド名, 表示名, 説明, 型, 配列 の値がエクスポートされます。
特に設定のない項目は空欄となっています。
管理画面上で型が「文字列(配列)」のように表示されている場合、「型」列には「文字列」, 「配列」列には配列であることを示す「1」という値がCSVに出力されます。
イベントスキーマのCSVインポート
スキーマをエクスポートしたいイベントの「…」ボタン以下にあるメニューから、「スキーマのインポート(CSV)」を選択します。表示されたモーダルでインポートしたいCSVファイルを選択し、「インポート」を実行します。

既に管理画面上に存在するフィールドの設定をCSVによってインポートすると、そのフィールドの設定はインポート内容で上書きされます。
イベントスキーマのCSVファイル形式
スキーマをインポートするには、「スキーマのエクスポート(CSV)」によってエクスポートされるものと同様の形式を持ったCSVファイルが必要です。以下の点に注意してください:
- 1行目は列ラベルで、
フィールド名,表示名,説明,型,配列が含まれる(過剰な列は無視されます) - 2行目以降は、1行ごとに1フィールドの情報を含む
フィールド名: 文字列(この列は記入が必須です)表示名: 文字列(空欄可)説明: 文字列(空欄可)型:数値,日付,文字列,真偽値,位置情報,オブジェクト,都道府県コードのいずれか配列: 配列であれば1(半角数字), それ以外は空欄
なお、上記形式のCSVに含まれないフィールド情報(例: イベントストア 利用時の「値の生成」)はCSVからインポートすることができません。管理画面から設定を行ってください。