起点イベントで接客を選択したときのクリック数は、接客後同一セッション内でクリックが発生したセッション数です。
起点イベントでクリックを選択したときのクリック数は、単に集計期間内でクリックが発生したセッション数です。
つまり、後者には、接客表示後、セッションが切れたあとにクリックされた数も含まれます。
特にメール等のTalk系の接客サービスでは、表示からクリックまでセッション以上の間隔が開くことが多いため、後者のクリック数のほうが多くなります。
FAQ 起点イベントの「接客」と「クリック」でクリック数が異なるのはなぜ?
- FAQ
関連するFAQ
- アクション内にクリックできる箇所が複数ある場合、それぞれのクリックを計測・分析できますか?
- 配信比率を調整したらABテストの結果が変化するのは何故?
- 接客準備数よりも接客数が少ないのはなぜ?
- リフトアップゴール回数に小数点が付くことがあるのはなぜですか?
- 接客サービスのクリック数が少ない要因として何が考えられますか?
- 接客サービスの配信エラーに関するお知らせ・通知が行われる条件を教えてください
- 配信数が増えたのに信頼度が下がったのはなぜでしょう?
- Talk 接客サービスの接客数と外部サービス (LINE, SendGrid, etc.) の配信数が異なる
- ゴールした接客数とクリック後のゴールした接客数の違いは何ですか?
- 直帰率や離脱率を集計することはできますか?
- 接客サービスの集計データをリセット / 初期化することはできますか?
- 接客サービスを停止したのに接客数(イベント)が発生するのはどうしてでしょうか?
- アクション毎の接客数が設定した配信率と異なる、偏りがある
- 接客サービスのクリック数(message_click)とmessage_link_clickの数に差分が生じる条件を教えてください
- 「接客サービスをクリック」というイベントが発生する条件を教えてください
- 接客サービスのゴールにイベントがみあたらない、ユーザー詳細にイベントが出てこない