KARTE Talkのチャット機能を使って、エンドユーザーと会話をするためには専用の権限がKARTEアカウントに付与されている必要があります。
権限設定
アカウントの権限設定の方法については、下記をご覧ください。
KARTE Talkの権限
各権限については以下の通りです。
| 権限名 | メッセージ閲覧 | メッセージ閲覧+送信 | 管理者 |
|---|---|---|---|
| Talk閲覧 | ✔︎ | ✔︎ | |
| Talk送信 | ✔︎ | ||
| ノート閲覧 | ✔︎ | ✔︎ | |
| ノート書き込み | ✔︎ | ||
| 接客サービスノート書き込み | ✔︎ | ||
| オペレーターアイコン | ✔︎ | ✔︎ | |
| インボックスタブ | ✔︎ | ✔︎ | |
| Talkサービスタブ | ✔︎ | ✔︎ | |
| スタッフタブ | ✔︎ | ✔︎ | |
| 担当設定 | ✔︎ | ✔︎ | |
| 対応済みフラグ | ✔︎ | ✔︎ | |
| オンライン/オフライン切替 | ✔︎ | ||
| 別のユーザーのオンライン/オフライン切替 | ✔︎ | ||
| KARTE Talkプラグイン設定の変更 | ✔︎ | ||
| # アカウントでのプロフィール設定 |
チャットの対応時に表示される名前やアイコンの設定は、各オペレーターが自身の設定画面で行います。
管理画面左側のナビゲーションバー>KARTE Talkアイコン>Talk設定画面>チャットアカウント設定をご覧ください。

- 画像は管理画面上と、エンドユーザーと両方に表示されるものです
- チャットオペレーター名はエンドユーザーに表示されるものです(管理画面上ではアカウント名が表示されます)