メールからの流入先で購読理由を選択式で取得し、ユーザーの関心や期待を可視化。回答内容をもとに、コンテンツや配信方針の改善に役立てることで、読者満足度の向上につなげます。メール内でのアンケート回答が得にくい場合の代替手段としても有効です。

null

施策

  • 目的:メールの購読理由を遷移後にヒアリング
  • ゴール:アンケート回答
  • 主なターゲット:メールをクリックした人
  • 接客を表示するページ:メールの遷移先

概要

null

  • メールリンク遷移のタイミングで、アンケートを表示しフィードバックを取得
  • 回答内容をもとに、コンテンツや配信方針の改善につなげる

設定方法

手順1:接客テンプレートの選択

左メニューバーの「すベてのプロダクト > ストア > シナリオストア」 より、「メールリンク遷移後に購読理由を取得する改善フィードバック」というテンプレートを検索窓で検索し、「さっそく利用してみる」をクリックしてください。

null

※シナリオテンプレートが改修などにより無くなる可能性もある点ご留意ください。

手順2:アクションの編集

ポップアップで使う画像、テキスト、リンク先の設定などを行ってください。
接客サービス編集画面で追加したアクションの「編集」ボタンをクリックすると、アクション編集画面に移動することができます。

アクション設定

null

  • アイコン画像:上部のアイコン画像

アンケート設定

null

  • 見出し:上部のアイコン画像
  • 詳細テキスト:上部のテキストメッセージ
  • 選択肢1-4:閉じた理由を聞く4択項目

Thanksメッセージ設定

null

  • サンクス画面:フィードバック押下後の「ありがとう」メッセージ

アクションの編集方法の詳細については、以下をご覧ください。
https://support.karte.io/post/5EoIkbQzbRxZpExRWdATwq

アンケート回答の集計

null

その他、アクションの編集方法の詳細については、以下をご覧ください。
https://support.karte.io/post/5EoIkbQzbRxZpExRWdATwq

手順3:接客サービスの設定

接客配信の条件を設定します。
※推奨の設定条件を記載しておりますが、施策の目的やサイトの仕様によって条件はカスタマイズしてください。
※現在ないゴールやセグメントについては、以下の設定例を参考に新規作成してください。

※ゴールの具体的な作成方法は、ゴールの設定方法をご参照ください。
※その他の設定については、施策の意図に応じて設定ください。
※推奨の設定条件を記載しておりますが、施策の目的やサイトの仕様によって設定条件はカスタマイズしてください。

配信前のチェック

  • 未実施グループを設定しましょう
  • 公開前にテスト配信をしましょう

接客効果の振り返り

以下を参考に接客効果の振り返りをしてください。

▼接客サービスの結果確認画面の見方
・アクション別に結果を比較する
 https://support.karte.io/post/4dS0dt9F779KwCrPOm7Sq1
・接客サービス詳細「効果の分析」タブの見方
 https://support.karte.io/post/17Fj6yNl4UWguEQJfbVTxm

▼接客サービスの振り返りのコツが分かる How to動画(KARTE Academy)
https://academy.karte.io/courses/1875613

よくある質問